ツーリズムフォーラム
日本国際観光学会が主催するツーリズムフォーラムの報告・ご案内です。すべての方がご覧になれます。
過去のフォーラム一覧
※タイトルをクリックすると詳細情報をご覧いただけます。
-
第70回
- [2016年2月24日(水)]
- 金子 将史(PHP総合研究所 国際戦略研究センター長 主席研究員)
- 2016年激動の国際情勢・グローバルリスクを読む
-
第--回
- [2016年2月5日(金)]
- 水元 淳一郎(エールフランス・KLMオランダ航空 九州・沖縄地区営業部長兼福岡支店長)
- 欧州から見た日本市場、九州市場
-
第69回
- [2016年1月29日(金)]
- 三島 健(ホテル・リザベーション・サービス株式会社 代表取締役社長)
- オンライントラベルマーケットの流通モデルの多様化の内外比較
-
第68回
- [2015年7月29日(水)]
- 嶋 聡(元 ソフトバンク株式会社 社長室長)
- ソフトバンク規約の経営戦略
-
第67回
- [2015年3月25日(水)]
- 金子 将史(PHP総合研究所 国際戦略研究センター長 主席研究員)
- 2015年激動の国際情勢・グローバルリスクを読む
-
第--回
- [2015年1月28日(水)]
- 金子 将史(PHP総合研究所 国際戦略研究センター長 主席研究員)
- 激動の国際情勢・グローバルリスクと旅行業界
-
第65回
- [2014年7月23日(水)]
- 田所 明人(公益財団法人 東京観光財団 観光事業部 担当課長)
- 東京都の観光誘致とブランディング戦略
-
第63回
- [2014年3月5日(水)]
- 鈴木 尊喜(日本航空 本店 顧客販売部)
- 台湾 創造旅行社(JALPAK台湾)の挑戦 ~台湾発訪日個人旅行WEB-ONLINEブジネス奮闘記~
-
第62回
- [2013年7月10日(水)]
- 児玉 優子(ガルーダ・インドネシア航空 日本地区マーケティング部長)
- ガルーダ・インドネシア航空の展開 ~新たなるインバウンド需要の創発~
-
第61回
- [2013年3月27日(水)]
- 金子 将史(PHP総合研究所 国際戦略研究センター長 主席研究員)
- 激動の国際情勢を読む